あなたも勝てるルールを確実に身に付けることができれば…

これから未来の人生で得る
生涯収入はいくらになるか
想像できますか?

分かりやすい事例で話しましょう。

世界一の投資家ウォーレン・バフェットはご存知ですか?
彼は世界の長者番付ランキングで、マイクロソフト創業者のビル・ゲイツらと共に、
毎年上位ランキングの座を競い合っています。
でも、彼が60歳の頃には、彼の資産は今の25分の1しかありませんでした…

 

From:若尾裕二(YWCトレードロジック事業部)

さいたま市のオフィスより

 

 

世界一の投資家と言えば、ウォーレン・バフェット。

 

 

その彼の名前は世界中に轟いています。

 

 

なぜなら、彼は世界の長者番付ランキングで、毎年のようにマイクロソフト社の創業者ビル・ゲイツらと共に、常に上位ランキングの座を競い合っているからです。

 

 

 

 

そのウォーレン・バフェットはわずか11歳の時に初めて株式を購入しました。

 

 

そして、13歳の時には初めて所得税を申告したそうです。

 

 

つまり、子供の頃から彼は投資家だったのです。

 

 

そんな彼ですが、2020年で90歳を迎えました。

 

 

そして、今でも超優良株を見出すために、一日の大半の時間を読書(情報収集)に費やしています。

 

 

現在の資産は日本円にしたら10兆円超えとも言われていますが、実は60歳になる頃のバフェットの資産は4,000億円ほどだったそうです。

 

 

つまり、バフェット氏の資産の大半は、ここ数十年の人生の晩年で築いてきたということになります。

 

 

まさに成長曲線の典型例で、時間の経過と共に資産増加の加速度が大きく増してきたということです。

 

 

 

 

お金って、ある日を境に急激に増えるわけではないんですよね。

 

 

上の図のように、加速度を増しながら雪だるま式に増えていくのです。

 

 

そのことを知っていれば、子供の頃から投資家の彼の資産が、60歳の時に4,000億円だったとしても何ら不思議なことではありません。

 

 

そして、その後も順調に資産を増やし続けることができたのは、勝てるルールというものを彼が身に付けていたからです。

 

 

つまり、それはあなた自身も勝てるルールを身に付ければ、これから未来の人生で雪だるま式に資産を増やしていくことも夢ではないということです。

 

 

資産構築は今からでも遅くない…

 

だからそのために、あなたに
勝てるルールを用意しました…

 

 

 

それが、RAINBOWバージョン3.0という10年3か月間、月間ベースでは負けなしのトレード手法です。

 

 

RAINBOWバージョン3.0|YWCトレードロジック事業部

 

 

この教材の対象者は…?

初心者

初級者

中級者

上級者

 

 

この教材で学べる内容は…?

順張り手法

逆張り手法

レンジ手法

明確なトレードルールに

基づいた判断が養える

複数のインジケーターを

組み合わせて判断する方法

 

 

 

おかげさまで、RAINBOWは発売後10年3か月が経過しました。

 

 

投資教材で10年間もの間、売れ続ける教材というものは稀ですが、RAINBOWが売れ続けているのには理由があるのです。

 

 

その点について詳しくお伝えしますので、このままどうぞ読み進めてみてください。

 

 

ちなみに僕自身は平成3年(1991年)の6月から株式投資を始めて、早いもので相場歴は30年以上にもなりました。

 

 

僕自身が投資を始めた頃は、パソコンも普及していなくて、インターネットは一般人には縁のない時代でした。

 

 

今でこそ、誰もが自宅に居ながら、ホームトレードができる素晴らしい環境が整いましたが、そのことをちょうどいいビジネスチャンスだと捉えて、トレード教材なるものが今や世の中に溢れかえる時代となりました。

 

 

おそらくあなたも、これまでにトレード教材なるものを、ひとつやふたつは手にしたことがある?のではないでしょうか。

 

 

ここで、あなたに一度立ち止まって、深く考えてみてほしいことがあります。

 

 

 1540_32   これまでにいろいろなトレード教材を購入して稼げるようになりましたか?

 1540_32    FX教材を購入してサポートなしでも、ちゃんと一人で継続して実践できていますか?

 1540_32    トレード教材通りのルールで、トレードをひたすら続けることができていますか?

 1540_32    少し連敗が続いても、その手法でのトレードをしっかりと継続していますか?

 1540_32    継続的に安定しながら資金を増やすことができていますか?

 

 

 

もしあなたが、上記の質問に対して、ひとつでもYesと答えることができているなら、この手紙はあなたにとっては必要がない手紙なのかもしれません。

 

 

ですが、ひとつもYesと答えられないのでしたら、どうか真剣に、この先も読み進めて頂くことをお勧めしたいのです。

 

 

まず最初にお伝えしたいことは、ひとつもYesと答えられなかったとしても、何も恥ずかしいことはないということです。

 

 

なぜなら、、、

 

トレードの世界は勝ち組よりも負け組のほうが圧倒的に多いからです。

 

誰でも最初から勝ち組に入れるわけではないので、あなたにもチャンスは無限大に広がっているのです。

 

 

RAINBOWバージョン3.0

3時間2741秒の動画教材です…

 

 

このたびご案内をするFXトレード教材「RAINBOWバージョン3.0は、総収録時間3時間2741秒の動画教材です。

 

 

FXに関する基礎用語や注文の仕方などといったような、調べれば誰でもすぐに分かるようなFXトレードに関する初歩的な内容は一切未収録です。

 

 

動画に収録をしてある内容は、このトレード手法「RAINBOWバージョン3.0」に関する内容だけとなっていることを、あらかじめお伝えをしておきます。

 

 

RAINBOWバージョン3.0|YWCトレードロジック事業部

 

1540_32 チャート設定編

チャート設定からすべてが始まります。

 

無料のメタトレーダーチャート(MT4)を準備して、チャートにインジケーター群を設定します。動画を見ながら進めて頂ければ、問題なくチャート設定をして頂くことが可能です。

 

 

1540_32 インジケーター説明編

インジケーターはトレードにおける武器です。

 

武器の特長や使い方を知らなければ継続的に相場から利益を得ることなどは到底不可能です。なぜそのインジケーターを使うのか、そしてパラメーターの数値についても詳細な説明をしています。

 

 

1540_32 トレード手法編

・ 3つのエントリー手法(トリガーA、トリガーB、トリガーC)のルール解説

・ エントリールールが成立してもエントリーを回避する相場を見極めるルール解説

・ 損失を限定させるための損切り注文のルール解説

・ 突発的な値動きで損失を被らないためのトレイリングストップのルール解説

・ レンジ相場時やトレンドレス相場での基本的な利食いについてのルール解説

・ トレンド発生時に大きく利益を稼ぐための応用的な3パターンの利食いについてのルール解説

 

RAINBOWバージョン3.0

このような方におススメします!

 

 トレードを始めたばかりで有効的なトレードのやり方がわからない人

 これといったトレードルールを持たずにトレードを繰り返している人

 自分自身で有効的なトレードルールが作り出せない人

 勝つときの値幅よりも負けるときの値幅のほうが大きい(損大利小)トレードから

    抜け出せない人

 長期間に渡って安定的に利益を上げ続けているトレード手法を身に付けたい人

 FXで損ばかりしている人

 FXで長期安定的に資金を増やしていきたい人

 

 

取引手法を構築することは難しいことではありませんが、相場から継続的に勝てる取引手法を構築するとなると、経験が浅い相場経験者にとっては至難の業です。

 

 

投資の世界に限ったことではありませんが、何の世界でも量稽古に勝るものはないのではないでしょうか?

 

 

生まれて初めてバットを握った人が、プロ野球の試合に出場をして、いきなりホームランを量産することなどは考えられません。

 

 

でも、トレードの世界では何か特別なものがあって、初心者でも勝てるなどと甘い期待を抱いている人たちが多いのは紛れもない事実です。

 

 

そんなうまい話が本当にあると思いますか?

 

 

私事で恐縮ですが、僕はFX以外の投資も含めて30年間の投資キャリアがあります。

 

 

僕にはビギナーズラックなどというものはなく、最初の数年間はお金を減らすために投資をしているようなものでした。

 

 

何回もやめようとは思いましたが、減らした分のお金くらいは取り戻そうとして続けているうちに、いつの間にか冷静に取引ができるように自分自身が変わっていたのです。

 

 

冷静に取引ができるようになって、取引手法的にも資金管理的にも自分で決めた取引ルールを守ることができるようになっていたのです。

 

 

その頃の取引から比べると、いろいろと試行錯誤を繰り返しながら、少しずつより優位性の高い取引手法をいくつも考え出して育てていくことができました。

 

 

今回、あなたにお伝えする取引手法は、小難しい取引手法ではありませんが、簡単すぎる取引手法でもありません

 

 

誰でもできるような簡単すぎる裁量判断で、継続的に相場から利益を上げ続けようなどとは虫がよすぎます。

 

 

為替相場は、初心者もプロトレーダーもすべて同じ土俵で戦わなくてはならないのですから、おさえるべきポイントはしっかりとおさえるようにして下さい。

 

 

ですが安心して下さい。

 

 

約3時間以上の動画で、大切なポイントだけに絞って説明をしてあります。

 

 

渋滞だらけの道路で目的地に向かうのではなく、信号や歩行者もいない高速道路で目的地に向かうような感覚でお学び頂ければ幸いです。

 

 

RAINBOWの実績を完全公開!

 

 

このFXトレード教材「RAINBOW」は、2011年5月16日から販売を開始した教材です

 

 

当然、最初はバージョン○○などというものはなかったのですが、このトレード手法でトレードを繰り返すうちに、バージョンアップの必要性を感じることがあり、バージョン2.0へ、そしてバージョン3.0へと進化を遂げたのです。

 

 

世の中で販売されているトレード教材は、買ったならあとは勝手に自分でやって!」という姿勢で販売をされている教材がとても多いですよね?

 

 

なので僕は、ご購入者様が教材内で説明をしているルール通りに仕掛けや手仕舞いを判断することができるかどうか

 

 

そのことを継続して確認できるような教材を販売する意義があると感じていたのです。

 

 

だから、このRAINBOWは、発売当初から10年間以上、継続をして、売買履歴をご購入者様に翌日には報告をしてきました。

 

 

当初はメールでの報告をしていたのですが、メールだけの報告だとご購入いただく前のトレード履歴は確認できないことになってしまいます。

 

 

それだと、お時間があるときに過去のチャートを確認しながら、検証作業を進めることもできません。

 

 

そのため、履歴配信をメールで配信することをやめて、トレードの履歴は僕のブログで堂々と公開することにしました。

 

 

そして、これまでにお客様にトレード履歴を公開してきたものを集計した結果を以下に公開します。

 

※ 以下の実績画像をクリックするとPDFデータにて拡大してご確認頂けます。

 

 

10年3か月間の実績をまとめると、2,183勝1,076敗992分で通算勝率は66.98%、総獲得pips数は153.560pipsです。

 

 

つまり、月平均にすれば、18勝9敗8分で、月平均獲得pips数は1,259pipsです。

 

 

なお、日々のトレードの履歴は、こちらの弊社公式ブログに順次掲載をしておりますので、いつでも、過去の履歴から最近の履歴までの全トレード履歴をご確認頂くことが可能です。

 

 

RAINBOWの特長は…

 

 

 

もう少しだけ詳しく、RAINBOWバージョン3.0の特長をお伝えします。

 

 

まずあなたが気になる点は、どの時間足チャートを使ってトレードをする手法なのか?ということでしょう。

 

 

それに対する回答は、どの時間足チャートを使ってもトレードのできる手法だとお答えさせて頂きます。

 

 

日々の履歴配信では、1時間足でのトレード履歴を配信しております。

 

 

でも、日足でも、1時間足でも、5分足でも、どの時間足でトレードして頂いても構いません

 

 

ですが、トレードをする時間足は、長い時間足でのトレードをお勧めしています。

 

 

その理由は簡単に言えば、短い時間足のトレードでは、チャートに向かい合う時間も長くなりますし、素早い判断と決断が要求されるからです。

 

 

そして何よりも、無駄なトレードコストにより利益が圧迫されてしまうからです。

 

 

なのでハッキリ言うと、短い時間足でのトレードで長期安定的に勝ち続けることはとても難しいのです。

 

 

心技体が整った上級者のトレードスキルを身に付けていなければ、継続的に続けていくことはできないでしょう。

 

 

トレード上級者になれば、日足のトレードで買いでポジションを持ってはいるが、押してくるところはポジションをキープしたまま、短い時間足のトレードを併用して、売りのポジションで両建てをする、などというマルチタイムトレードを仕掛けることも可能にはなります。

 

 

ですが、まだトレードに慣れないうちは、トレードをする時間足は固定をするようにして下さい。

 

 

それと、 巷で販売されているトレードノウハウやツール系商品などでは、「月利○○%」などと強調をしている商品がほとんどです。

 

 

ですが当教材では、敢えてそのような強調は控えさせて頂きます。

 

 

なぜならトレーダーごとに、チャートに向かいあえる時間も異なりますし、トレードする時間軸も異なるからです。

 

 

また投資資金も違えば取引量も違うわけですし、トレードする通貨ペアもトレーダーごとに違う訳ですから、なおさらそのような偏った強調はするべきものではないと考えています。

 

 

ですがこのように記載をすると、決まって次のように考える人がいるのも事実です。

 

 

「どうせ、たいして儲からないインチキ手法なんだから、うまいこと書いて煙に巻こうとしてるんだろ!」

 

 

なので本意ではありませんが、過去の獲得値幅や勝敗数などの実績の集計のみ公開をさせて頂きました。

 

 

あとは、日々こちらの弊社公式ブログに掲載をしているトレード履歴をご確認頂いて、このトレード手法がインチキなものではないことをご判断頂ければ幸いです。

 

 

なお、勘違いして頂きたくないのですが、このトレード手法は実績を公開した通りで、勝率100%で損失の発生しないトレード手法ではないのです。

 

 

売買ルールに則ってエントリーをしたとしても、思惑とは反対の方向に値動きがすすみ、エントリーと同時に設定する損切りに引っ掛かることは必ずあります。

 

 

ですが、トレードを仕掛けるポジションサイズに気を付けること、そして、売買ルールに則った上での損切りを必ず守ることが継続できるのであれば、心が折れてしまうような大きすぎる損失を計上してしまうようなことは避けることができるのです。

 

 

それと、「初心者でも勝てますか?」というご質問を、頻繁に頂くことがあります。

 

 

そのご質問へは、「もちろん最初は誰でも初心者なので、初心者からでも勝つことは十分に可能なのですが、初心者のままでは勝ち続けることはできません。」とお答えさせて頂いております。

 

 

やはり何事においても、量稽古に勝る鍛錬はないと思いますし、すべてにおいて経験値に勝るものはないと感じています。

 

 

泳げない人が水の中でがむしゃらに手足をバタつかせても、水の中を泳ぎきることはできません。

 

 

ですが、ひとたび泳ぎ方をマスターしてしまえば、泳げなかった時よりも少ない労力で、水の中を自由自在に泳ぐことができるようになるのです。

 

 

それと同じように、正しい継続して勝ち続けられる手法をマスターしたら、これからさらなる豊かな人生を一生涯歩むことも夢ではなくなるのです。

 

 

 

 

◆商品の引き渡し方法

 

以前はダウンロード教材として教材動画をダウンロードにてご提供しておりましたが、外出時でもスマホで動画教材を閲覧したいという、たくさんのご購入者様からのご要望により、現在はご購入者様専用サイトをご案内しております。

 

 

そちらにて動画教材をご覧ください。

 

 

なお、ページと動画には専用のパスワードを設定していますが、そちらもご購入者様専用サイトのURLと共に、ご購入後にメールにてご連絡を差し上げます。

 

 

◆サポートについて

 

こちらの商品のご購入後のサポートは、ご購入後の期限は設けずにメールにてご対応させて頂きます。

 

 

また、前日のトレード履歴はこちらの弊社公式ブログに掲載をさせて頂きますので、トレードルールの確認やご自身のトレードの検証にお役立て下さい。

 

 

なおサポートの内容は、当取引手法の内容のみに限定させて頂きますことを、あらかじめご理解受け賜わりたくお願い申し上げます。

 

 

◆ご注意点

 

当トレード手法は完全オリジナル手法のため、他者への情報提供をしないというお約束をして頂ける方以外のご購入はお控え頂きますようお願い致します。

 

 

万が一の情報流出に備えて、ご購入者様専用サイトにはログインログを常に記録するように設定してあります。URLやパスワードのお取り扱いには、ご注意頂きますようお願い致します。

 

 

ご質問に対する回答はこちら…

 

 

<質問1>

履歴配信の日々のブログ掲載時間は決まっていますか?

また、履歴配信の有効的な活用方法を教えてください。

 

<回答1>

恐れ入りますが、日々のブログへの掲載時間は決まっておりませんので不定時での投稿となります。

 

また、履歴配信の有効的な活用方法についてですが、チャートと履歴配信を見比べて、取引ルールの確認に活用をして頂くことで、トレード手法そのものを早急に身に付けて頂くことが可能になります。

 

 

<質問2>

実際に履歴配信してるのを貴殿のブログで見たのですが、トリガーA、トリガーB、トリガーCとありました。これはそれぞれ別々のエントリールールみたいなものになっているのでしょうか?

 

<回答2>

トリガーAは主に順張り・レンジ相場でのエントリーロジックとなっております。

トリガーBは主に様子見からの追い掛けエントリー的なロジックとなります。

トリガーCは逆張り的なエントリーロジックとなっております。

 

エントリーの判断が3つあると難しそうだなと感じられるかもしれませんね。

もし、まだトレードに慣れていないのでしたら、最初からすべてを狙うのではなく、あるひとつのロジックでやり始めて頂き経験値を上げながらロジックを完璧に身に付けて頂くことをオススメします。

 

 

<質問3>

このやり方での過去のトレード結果を見る限りではかなり期待が持てそうな手法だと思います。ですが気になるのは、私のような初心者でも同じような結果がすぐに出せるものなのでしょうか?

 

<回答3>

正直に申し上げますが、あなたがまだトレードをしたことがない初心者なのでしたら最初から同じ結果を出すことは難しいかもしれませんね。

 

少し細かい話になってしまいますが、エントリーの判断は3つあります。

損切りの判断はひとつですのでこれはそう迷うことは少ないかと思います。

 

他には利益が出てきた場合でのプロテクティブストップのルールがあります。

利食いのルールには、基本的な利食いのルールがありますが、応用的な利食いのルールというものも3つあります。

 

更には、ご経験値が十分に上がってからは裁量判断的にトレード精度を上げるやり方もあります。

 

それらすべてを初心者が最初からマスターできて同じ結果を出せるとは口が裂けても言えません。

 

もし巷に溢れかえっている教材のように簡単に誰でも同じ結果を出せる教材と同じご認識でしたらご購入はお控え頂く方が賢明かもしれません。

 

ですが、実績の出ている手法を手っ取り早く身に付けたいのでしたらどうぞご購入をご検討頂くことをオススメします。

 

 

<質問4>

当商品の損切は平均何PIPS程度が多いですか?

1時間足での運用実績を掲載して下さっていますが、若尾様と同じような運用を目指すには、1時間に一度チャートをチェックすることが必要でしょうか?

 

当然睡眠時間もあると思いますが、その際に放置する時間帯がありましたら教えて頂けますでしょうか?

 

エントリーしましたらOCOで決済注文を入れていらっしゃいますか?

当商品を4時間足でトレードすることは可能ですか?

 

その際はチャートチェックは4時間に一度でOKですか?

またその際の損切は何PIPS程度の設定になりますか?

 

<回答4>

損切りの平均値ということですが、通貨ペアごとに異なっていますが、1時間足でのトレードでということでしたら、全体的な平均値としては40pips程度でお考え下さい。

 

1時間足で運用するのでしたらチャートのチェックは1時間に1度が理想です。

ですが、必ずしも1時間に1度のチェックじゃなくても可能だということは教材をご覧頂ければご理解して頂くことは可能です。

 

当然、私も人間ですので、おおよそ午前2時から午前7時はほとんどチャートを見ることはございません。

 

OCO注文ではなく、損切りのための逆指値注文のみ入れております。

1時間足のみならず、どの時間足でもトレードして頂くことは可能です。

 

4時間足で運用するのでしたら4時間に一度のチャートチェックが理想です。

 

その際の損切りは、通貨ペアやその時々の相場状況により異なりますので「損切りは何PIPS程度の設定になるのか」というご質問に対しましては、数値を持ってご返答差し上げるのは無責任でもあると感じますので、控えさせて頂きますね。

 

 

実践している方からのご感想は…

 

 

K.K様より

 

教材「Rainbow」を購入しました。

この教材は3つのエントリー方法があって、最初はややこしく感じたのですが、
メモを取りながら動画を何度も見て、デモ口座で練習し、理解しました。

 

こう言うと難しく感じてしまうかもしれませんが、
難解な手法ではなく、誰でも理解できます(^^

 

公式ブログでエントリー日時、決済日時を毎日掲載されているので
答え合わせができるのというのがこの商材の一番のポイントだと思います。

この毎日のブログでの収支報告というのも何年も継続されていますし、
これは本当に実績がなければできない事です。

 

最近では新たな補足動画も追加され、情報商材として
これ以上の環境は、なかなか無いのではないでしょうか。

きちんとルール通り取り組めば、最低でも商材代金くらいは絶対に回収できます。

あとはこのRainbowという武器を、経験値によって磨き上げていくだけです。

 

R.N様より

 

レインボーについて、エントリールールは、思ってたよりも簡単でした。

 
出来るだけ勝率をあげるために、まだ勉強しないといけない点はありますが、
 
そのための教材も頂いたので、引き続きしっかり勉強したいです。
 
 
 
毎日ブログで、答え合わせが出来、質問も出来るのはとても心強いです。
 
引き続きどうぞよろしくお願いいたします。

 

N.N様より

 

ひとことで言うと素晴らしいです!!

実は以前から狙っていた教材で、大正解でした!

 

まだ実績がバンバン出せてるわけではありませんが…

でも、こんなに迷いがなくトレード出来るのは初めての感覚です。

その理由はチャート設定!

いくつもの視覚判断により安心して発注と決済が出来ます。

 

そして何よりチャート設定の詳しい説明付き動画に感動しました!

今まで いかに わけもわからず設定していたのか思い知らされたので、何度も繰り返し見て勉強しました。

 

MT4の便利な使い方もあり、設定動画だけでも大満足です!

 

今回も素晴らしい教材をありがとうございました。

これからたくさん使わせていただきます。

 

RAINBOWバージョン3.0の値段は…?

 

 

さて、あなたはこのRAINBOWバージョン3.0にどれくらいの価値があると感じましたか?

 

 

10年以上もの期間で、毎月平均すれば1,200pips以上の値幅を得ているわけですから、もし1万通貨で取引しているなら、月間で12万円の収益が見込めます。

 

 

それを年間で計算すれば、144万円の収益が見込めて、国内業者で取引した場合の納税額を引いても、手元には115万円ほどの資金が残ることになります。

 

 

しかも、その115万円ほどの利益は、その後も毎年得られるわけですから、RAINBOWを仮に30万円で販売したとしても、妥当な金額だとは思いませんか?

 

 

何かの資格を取得するために通信講座に申し込めば、30万円ほどの講座の受講料は普通によくある金額です。

 

 

ましてや、何らかの資格を取得しても、資格の取得がそのまま収入の増加を約束してくれるわけではありません。

 

 

でも、このRAINBOWバージョン3.0ならいかがでしょうか?

 

 

毎日ブログに掲載する前日の取引履歴と答え合わせをすることで、あなたが確実にトレードルールを身に付けることが可能なように最大限の配慮をしている教材です。

 

 

ですから、あなたが真剣に取り組んでくだされば、たとえ30万円の金額でも、すぐに元を取り返すことはできるでしょう。

 

 

でも、30万円ではなく、もっと少ない金額で、RAINBOWバージョン3.0をご提供します。

 

 

その理由なのですが、このRAINBOWバージョン3.0をあなたにお勧めするために、弊社は派手な広告宣伝などを使って、教材を強引に販売しようとはしていないからです。

 

 

広告宣伝などを派手に行えば、それだけ経費がかさむので、教材の価格を上げざるを得なくなります。

 

 

ですが、弊社はそういう結果的には顧客に負担を強いることになる販促活動は行ってはいません。

 

 

ですから、RAINBOWバージョン3.0は、56,800円(税込み)で販売します。

 

 

そして、発売後10周年を記念して、特別に8月23日(月)までの期間限定で更にお得な価格でご提供することに決めました。

 

 

8月23日(月)までにお申し込みの方は、更に特別割引

 

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 

 

 

※お支払いはクレジットカード払い(決済代行会社PayPal)もしくは銀行振込にて受け賜わっております。

 

追伸:

 

 

 「RAINBOWバージョン3.0」のことを、なるべく要点を絞ってお伝えしたにも関わらず、長文になってしまいました。

 

 

弊社は、教材をご購入頂いたお客様へのサポート重視のため、インフォトップなどのような大手販売業者などでは一切教材の販売をしておりません

 

 

また今は、アフィリエイターという宣伝部隊も一切利用をしておりません

 

 

もちろん、大手業者を通じて販売をすれば、教材の販売本数はもっとずっと膨れ上がるでしょう。

 

 

アフィリエイターに教材を宣伝してもらえば、同様に教材の販売本数はもっとずっと膨れ上がるでしょう。

 

 

ですが、その行為は販売する側にとっての大きな利益にはつながるものですが、果たしてそれが、教材をお買い求め頂くお客様の利益につながるのか?ということには、いささか疑問が残ってしまいます。

 

 

業種こそ違いますが、化粧品業界はそのことを考える上で、いい事例になるのではないでしょうか?

 

 

化粧品そのものの原価は、店頭で販売されている価格の約1割ほどだとも言われております。

 

 

たくさん販売するために、多額の費用を掛けてマスメディアを使った広告宣伝をしたり、美容部員に支払う人件費であったり、新規顧客を獲得するためにサンプル品を安価で配布をしたりするなどしています。

 

 

諸々の販売促進費や流通費が上乗せされて、消費者へ行き渡る価格設定がされているのです。

 

 

その結果が、原価に対して9割も上乗せされた販売価格設定となってしまっているのです。

 

 

同様に、トレード教材をたくさん販売するためにも、お金を遣って販売するページを外注業者さんに依頼をすれば、見栄えの良い魅力的な販売ページとなって、教材の販売本数はもっとずっと膨れ上がるでしょう。

 

 

ですが、弊社は外注へ過度な依頼をすることはなく、教材作成から販売までをほぼすべて自社で行っております。

 

 

その理由は、たくさん売ろうとすることにより、多大な外注費用が掛かってしまい、教材代金を実質的な教材の価値以上に高く設定をしなければいけなくなるからです。

 

 

アフィリエイターに宣伝してもらうことにより、多大な広告宣伝費が掛かり、やはり同様に教材代金を実質的な教材の価値以上に高く設定をしなければいけなくなるからです。

 

 

そのようなお客様に対する価格転嫁を、弊社としては避けていきたいのです。

 

 

また、それ以上に危惧をしなければいけないことは、ご購入者様に対するサポート体制です。

 

 

実際に教材をたくさん販売をした代償として、サポート業務を実際にはトレードをしていない社員にすべて任せてしまっている同業者さんも多数存在をしているのが事実です。

 

 

弊社は、そのような姿勢でご購入者様のサポートをすることは望んでおりません。

 

 

決して額面的には安くはない教材を、売ってしまえばそれで良しということではなく、ご購入頂いてから、教材ご購入金額以上の何十倍もの価値を感じていただくことが、弊社が目指していることです。

 

 

今回はRAINBOWの発売10周年を記念して、通常は56,800円で販売しているものを思い切った販売価格で、期間限定でご提供差し上げることにしました。

 

 

この特別な機会をどうか見逃さないようにしてください。

 

 

ぜひ以下の「今すぐ申し込む」の緑色のボタンをクリックしてお求めください。

 

 

あなたのご決断を心待ちにしております。

 

 

8月23日(月)までにお申し込みの方は、更に特別割引

 

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 

 

 

※お支払いはクレジットカード払い(決済代行会社PayPal)もしくは銀行振込にて受け賜わっております。

 

PayPal

 

※  投資に係るリスクおよび手数料について(法律に基づく表記)

当教材に示された表現や再現性には個人差があり、必ずしも利益や効果を保証するものではございません。

当教材は教材作成者と同じような利益が出ることを保証するものではありません。

FX(外国為替証拠金取引)は価格変動リスクを伴い、また証拠金を上回る取引を行うことがありますので、

場合によっては投資額を上回る損失を被る可能性があります。

(決済代行会社PayPal売り手保護制度「適用対象」)

 

YWCトレードロジック事業部

若尾 裕二

特定商取引法の表記 | プライバシーポリシー 

Copyright (C)  YWC Business Group トレードロジック事業部 All Rights Reserved.