![]() |
いつもご愛顧頂き誠にありがとうございます。
この手紙は弊社のゴールデン・ロジック・トレード(略称GLT)を既にお買い上げ頂いて実践されている大切なお客様だけに限定をした特別なご案内です。
GLTを3か月間実践をして、もうすでにGLTのトレードには慣れて利益を上げ始めているでしょうが、これから更に大きな利益を得て頂くための大切なお知らせになります。
長々と説明するつもりはありませんので、なるべく手短にお伝えをします。ですから最後まで集中してお読み頂ければ幸いです。
まずは、GLT Plusの特長をまとめたこちらの1分動画をぜひご覧ください。
これからあなたに億万長者を目指して頂くために、僕から真剣にご提案したいことがありますので、この先もどうぞ真剣にお読み頂ければ幸いです。
まずは、たった3つの質問ですが、以下のご質問にお答えください。
|
もし上記の質問の中で、すべてにYESと答えたあなたは、GLTを購入して大正解だったということになります。
なぜなら、説明するまでもないかもしれませんが、購入代金の元はすでに得て、トレードスタイルにも満足感を感じていて、そしてこれからも継続をしていこうと思っているわけですからね。
そのような満足感を得て頂いている方に限定をして、更に収益を倍増させるために、とても大切な僕からのご提案があります。
あなたに真剣にお伝えをしたいこと、それは、これからのあなたの人生において、もっと確実にお金をスピーディーに増やしていける方法についての真剣なご提案です。
GLTを今までに継続してきた中で こんな事を感じたことありませんか? |
ところで、既に継続して頂いているGLTというトレードのやり方はいかがですか?
毎週決められた日の朝にトレードの仕込みをして、ポジションが仕掛かれば時間指定成行決済注文を入れて、ポジションがなくなれば同じ注文をまた仕込むだけ。
そして、あとはチャートなど見ている必要など一切なく、ほったらかしておけばいいだけ。
多くのご購入者様が、購入直後に感じたことは「こんな簡単すぎるやり方で本当に儲かるのか?」という疑問だったのではないかと思います。
僕のことを一部の同業他社様と同じようにペテン師だと感じて、GLTの購入直後に過去検証に時間を費やしたご購入者様も少なからずおりました。
でも、そのような人であればあるほど、GLTというトレード手法に対する期待が大きな確信に変わったことは言うまでもありません。
そして僕のことを最初から信用してくれたご購入者様は、最初から素直にルール通りにGLTを実践してくれました。
どちらにせよGLTをご購入された方は、僕のことは誰もペテン師だとは思ってはいないでしょう。
ところで、これまでにGLTをご継続されたきた中で、次のようなことを感じたことはありませんか?
「今週はかなり必要証拠金に余裕があるなあ…。」
たとえば100万円の資金で運用している時に、ポジションを仕込むのには半分の50万円だけが必要証拠金として拘束されて、余裕資金としては50万円も残っている。
そういうことを感じたことが、一度や二度ならずあるはずです。
というか、むしろそう感じることのほうが多いでしょう。
そして、その余裕資金を有効的に活用するようにしたのが今回のゴールデン・ロジック・トレード・プラス(GLT Plus)なのです。
こういうことを聞くと、単純にGLTのポジションサイズを大きくするのでは?と考える人もいるかもしれません。
でも、そんなことをしたら、損失のトレードで終わる時には決められたルール以上の損失を被ってしまうことになります。
GLTのルールでは、あくまでも一回の仕掛けに対する損失許容量はセットアップ資金に対しての2%です。
ですから、2%以上の損失を一回の仕掛けで被らないように、ポジションサイズを大きくして挑むことは絶対にやってはいけないルール違反になります。
「じゃあ一体ほかにどんな方法があるのか?」と疑問に思われるでしょうが、まずはこれまでの実績を以下に掲載します。
今までのGLTで収益が上がらずに損失になった週、連敗が続いた週、勝てた週、比較的に大きく勝てた週など、それぞれの週のGLTとGLT Plusの週間成績を比較してみてください。
GLTとGLT Plusの実績利益率比較一覧表
※ 利益率はセットアップ資金に対する利益率で表示をしています。
(ストック資金は計算に含んでいません。)
※ 実績表をクリックするとPDFデータでご覧頂くことが可能です。
さて、実績表をご覧になられていかがでしょうか?
上記の実績表は、GLT推奨業者でのリアルトレードの実績になりますが、損益率はあくまでもその時々のセットアップ資金に対しての実績になります。
上記の期間ではGLTの実績は累計すると121.06%増の収益になりますが、さらに証拠金を追加入金することなしでセットアップ資金に対しては90.69%増のプラス収益になっています。
つまり、同じ証拠金の金額で運用をした場合に、GLT単独では121.06%増の収益率が、GLT Plusを追加すれば211.75%の収益増に倍増しているということです。
以上の実績表の数字を見てすごいと思った人もいれば、こんなものかと思った人もいることでしょう。でも実は、以上の数字は決して良い実績だという数字ではないのです。
GLT Plusの実力とは、こんなものではないのです。
もちろん、そのように断言できる明確な理由があるのです。
その理由とは、そのここ数年はすべての通貨ペアが低変動相場に落ち着いていたからです。でもその値動きの現象は、これからの拡大相場を示唆しているとも言えます。
なぜなら、常に相場とは拡大と縮小のサイクルで値動きを刻んでいるからです。すなわち、これから数年間は大チャンスだとも言えるわけです。
為替相場の値動きは米ドルが中心でありますし、GLTで既にドル円にてトレードをして頂いているので、低変動相場だったということをご理解頂くために、ドル円相場のチャートを以下に掲載をさせて頂きます。
※ 以下のチャート画像をクリックすれば拡大してご覧頂くことが可能です。
さて、既にご存知の通りで、チャートをろくすっぽ見ている必要のないほったらかしな完全無裁量ロジックですから、トレードに割く時間から計算をした時給という観点から判断をすれば、GLTはとても効率が良いものであることに異論を唱える人はいないでしょう。
ですが、完全無裁量であるがゆえに、ロジックにマッチしない値動きが起きると、連敗が続いてしまう時もあります。たとえば、上記期間では2019年6月3日週は-13.46%という大きなマイナスを計上してしまいました。
そのように稀に週間で10%を超える損失週に終わってしまう週もありますが、でも、それは完全無裁量ロジックの唯一の弱点と言えば弱点でもあります。
そのような比較的に大きなマイナスを計上する週がありながらも、それでも3年間のトータル成績はセットアップ資金に対して211.75%のプラス収益が確保できています。
その実績のうちの約半分が、今回ご提案をしている必要証拠金は一切増額することなしに取り組んだGLT Plusの実績であり、セットアップ資金に対しては90.69%の追加収益になっています。
仮に実績表に記載したように2018年の1月から100万円の資金で運用を開始したなら、3年間で100万円のお金が、418万7千円に増えたということです。
つまり、資金は約4.2倍になったということです。そして、再度繰り返しますが、特筆すべきことは、証拠金は増額することなくそのままでです。
つまり、今までのGLTで運用していた証拠金のままで、一切証拠金を追加することなしに倍増の利益を稼ぎ出しているということになります。
もちろん、新しくご提案をしているGLT Plusも今までのGLTと同様に、一切の裁量判断を必要とせずに、あるやり方のルールに従ってトレードをやり続ければ、誰もがお金を増やしていくことができるほったらかしなトレードのやり方です。
そのトレードのやり方に従って、ひたすら続けるだけでお金はどんどんと増えていくのです。
GLT Plusのリアルトレードは2018年から始めていますが、もちろん、GLT同様に2000年の相場からしっかりと過去検証をしております。
そして分かったことは、GLTの収益にある程度は連動をする習性が確認できていますので、GLTにマッチする相場が来た時の爆発力は目を見張るものがありました。
2018年では、2月13日週では1週間で併せて25.86%の収益を叩き出しています。
そして、GLTと異なる点で、GLT Plusの大きな特長として、損失の定量化をGLT Plus単独では考える必要がないということです。
2年間のGLT Plusの最大損失週は、2019年6月3日週の-6.26%でした。
さて、ここまで実績について触れてきましたが、この情報が怪しいものなのか、それとも真実の情報なのかは、あなたが判断をして下さい。
あなたが既に実践しているGLTというトレードに対してどう思っているのかも重要な判断材料であることに違いはないでしょう。
ここには事実しか書いてはいませんが、ここに書いてある内容を信じるのか信じないのかは、あなたに委ねるしかありません。
僕がいつも発信している情報などから、僕が本当に信頼のおける人間かどうかは、あなた自身の主観的視点でご判断して頂くしかありません。
既にあなたにご購入してもらったGLTも、多くの人に教えることができない特別なものですので、販売数量の調整を行いながら2017年2月からわずか数回だけしかオファーをしていない超レアなトレード教材です。
そして今回ご案内をしているGLT PlusもGLT同様の位置付けになりますが、GLT Plusは更にGLTをご購入頂いた方にしかお知らせをしない、いわば弊社の幻の教材という位置付けになります。
ここでもう一度だけ、あなたに質問をさせて下さい。
|
もしあなたが上記の質問に対して、ひとつでもYesと答えた質問がないとしたら、もう既に、このページは閉じて頂いてもかまいません。
でも、ひとつでもYesと答えた質問があるのでしたら、僕からあなたへさらに真剣にお伝えしたいことがあるので、あなたもどうか真剣に、この先も読み進めて頂くことをお願いしたいと思います。
もっと今まで以上に、時間的にも精神的にも楽に、長期間に渡り安定的にお金を稼いでいける方法を手に入れるチャンスを手にしたいのでしたら、この先も引き続き、どうぞ集中して読み進めてみて下さい。
ご購入者様専用サイトにて ロジックのすべてをお伝えします! |
このたびご案内をする「GLT Plus(ゴールデン・ロジック・トレード・プラス)」のすべてを包み隠すことなく、ご購入者様専用サイト内の動画にてあなたにお伝えをします。
なお、FXに関する基礎用語や注文の仕方などといったような、調べれば誰でもすぐに分かるようなFXトレードに関する初歩的な内容は一切未収録です。
動画に収録をしてある内容は、このロジックだけに関する内容だけになっていることを、あらかじめお伝えをしておきます。
トレード手法の説明
・ トレード対象通貨ペアについてのルール解説
・ 買いの仕掛けポイント(逆指値エントリー)についてのルール解説
・ 売りの仕掛けポイント(逆指値エントリー)についてのルール解説
・ 損失を限定させるための損切り(ストップ注文)についてのルール解説
・ 利益を確定させるための利食い(リミット注文)についてのルール解説
・ 利益確定のためのリミット注文、損失確定のためのストップ注文で
決済されない場合の時間による決済(時間指定成行注文)についてのルール解説
注)時間指定成行注文ができないFX業者で口座開設をされている場合は、
時間指定成行注文ができるFX業者での口座開設が必要になります。
その際のおすすめのFX業者は動画内で紹介をしております。
資金管理の説明
・ ポジションサイズ決定についてのルール解説
トレード記録管理表の説明
・ マイクロソフトのエクセルを使ったトレード記録管理表の概要について
※エクセルをお持ちでない方でも無料の表計算ソフトで代用いただくことが可能です。
・ 資金推移表について
・ リスク管理表&エントリー管理表について
・ 売買ルールシートについて
GLT Plusはこのような方におススメします! |
|
もう既にGLTでトレードを継続してきたあなたに対して、ごちゃごちゃと御託を並べるつもりはありません。なぜなら、既にあなたはGLTというトレードのメリットを十分に理解をして、そして、トレードに時間を必要以上に割くこともなく、実際に収益を上げ続けてきたわけですからね。
このGLT Plusも、小難しい取引手法ではありませんし、やり続ければ確実に資産を増やすことができるやり方です。
再現性は100%だと言い切れるやり方なのです。
もちろん、ルールが簡単明瞭でも、しっかりと勝てるルールでなければ意味がないですけどね。
でもその点はご安心ください。
ゴールデン・ロジック・トレード同様に簡単明瞭なルールですが、相場の理にかなったトレードのやり方になりますので、継続すればお金をしっかりと増やしていけるやり方を、ぜひこの際しっかりと身に付けて頂きたいと切に願っております。
購入後の動画では、余計な時間を割いてもらわなくても済むように、誰でも理解が出来るように、説明すべきポイントだけに絞った動画で大切なポイントだけを説明しています。
お金が増えたり減ったりしながら試行錯誤を繰り返すことなく、あなたの資産を更に大きく確実に増やしていくことができるやり方を、ぜひこの機会にあなたのものにしてください。
具体的なトレード手順は3つのステップを ただひたすら繰り返すだけ |
1.チャートのあるレートを見て、そのレートを付属のエントリーシートに記入
2.エントリーシートに表示される以下の数値で予約注文
・ポジションサイズ ・エントリー値 ・ストップ値 ・リミット値
3.予約注文が約定したら時間指定成行決済注文を予約
やることは、以上のたった3つのステップを繰り返すだけです。
今までのGLTと同様に注文の仕込みに掛かる時間は、慣れてしまえば5分も掛かることはありません。簡単なGLTの注文と、そして新たに簡単なGLT Plusの注文を仕込んでおくだけです。
予約注文を入れてしまえば、決済されるまであとはほったらかしておくだけです。
でも…残念なお知らせが2つあります。 |
ここまでお読み頂いていかがでしょうか?
とても大きな期待感とワクワク感で胸がいっぱいになっているのではないでしょうか?
でも、あなたに2つ残念なお知らせをしなければなりません。
ひとつめのお知らせは、GLT Plusの販売価格は、額面的にはGLTよりもずっと高額だということです。でも、よく考えてみてください。GLTを購入する際も、最初は額面的に高いと感じた人も多かったのではないでしょうか?
でも、GLTを購入して得ている価値からすれば、それは費用対効果という側面から考えれば、どこからどう判断しても、あなたは最上級の投資をしたということになります。
それと同様に、GLT Plusがいくら額面的には高額であったとしても、その投資した金額以上の価値をあなたが確実にこれから得られるのであれば、それはやはり最上級の投資であることに違いはないのです。
だから、これから一生涯に渡りあなたが手に入れることができるGLT Plusによるトレード収益と比較をしたら、それはとても安い買い物になることは言うまでもありませんし、断言ができることなのです。
既にGLTを購入して継続をしてきたあなたでしたら、僕がこれ以上くどくどと説明をしなくても、あなたが一番よく分かっていることでしょう。
ましてやその後に何年間も、GLTの資金管理に採用をしているハイウォーターマーク方式での複利運用で資金を積み重ねれば、その何十倍もの利益は一生涯に渡り確実に得ることが可能になるのです。
ですから、そのような販売金額であっても、これから得られる価値と比較をすれば、決して高い投資ではないことは、どうかしっかりとご理解ください。
もちろん、額面的に高額だから、GLT Plusの購入を見送るという選択肢は十分にありです。あなたを煽ってまでご購入頂こうとは微塵も考えてはおりません。
あなたがGLTのみの利益だけで満足しているのであれば、それでも十分にこの先、何年間もお金を増やし続けていくことができるわけですので、それ以上求めずに満足しているのであれば、無理にGLT Plusの購入はしないでください。
そして、もしあなたが決断に迷っているのでしたら、僕からお伝えしたいことは、「GLT Plusの販売価格をどう受け止めるのか?」という判断が、とても大切なポイントになるということです。
額面的には高額に感じたとしても、あなたが比較をしなければいけないことは、「これから得られる価値と比較をしたらどうなのか?」ということなのではないでしょうか?
一般的に投資スクールに入学したら、それなりに本気で学ぼうとすれば最低でも50万円以上の料金が必要になります。
「それで勝てるようになれるのか?」と言えば、全員が勝てるようにはなれません。
でも、すでにGLTを実践継続している人は、GLT Plusでも間違いなく実践継続していくことが可能です。なぜなら、GLT PlusもGLT同様に完全無裁量なほったらかしトレードだからです。
あなたが既にGLTを購入した代金以上の利益を得ることができているように、GLT Plusの購入代金以上を得られるのであれば、それは価値的には決して高い買い物だとは言えない、ということをどうぞご理解ください。
しかも、これから一生涯に渡り、あなたは完全無裁量な簡単なトレードのやり方で収入を得続けていくことができるわけです。
そう考えれば、価値的にはとてもお安い価格だとは思いませんか?
もちろん、あなたを説得するつもりでこういう話をしているのではありません。ですから、あなたの価値基準でどうか冷静になって判断をしてください。
なお、トレード収益の節税対策をお考えの方は、GLT Plusの購入代金は必要経費に計上できますので、そのような面からもご購入をご検討くださるのももちろんありです。
そして、ふたつ目のお知らせは、このGLT Plusは完全に数量を制限して販売をしていきます。
GLTも常に期間と数量を限定して販売しているわけですが、このGLT Plusは更に特別なトレードのやり方になりますので、購入できるチャンスは限られているということです。
当然にして、既にご購入して継続しているGLT同様に、購入するなら少しでも早く購入してトレードを始めたほうがお金を増やしやすくなるのは言うまでもありません。
ですから、ご決断されるのであれば、今回が最大のチャンスだということです。
そして最大のチャンスに合わせた特別な特典をご用意させて頂きました。
これまでに頂いたご質問と回答はこちらです。 |
Q. 販売ページの実績表を見る限りでは、億を稼ぐというイメージが湧かないのですが、 本当に億を稼ぐことができるのでしょうか?
A. もし仮に毎年の実績が2018年と同様の実績だったと仮定をした場合は、6年間で1億円に到達をします。
そちらのほうはこの質問の下に、イメージがしやすいように資産推移グラフを貼っておきます。
ですが、運用資金が大きくなるにつれて、必ず業者の分散など、いくつか対策を打たなければいけないことがあります。
ですから、現実的には6年よりも更に数年間の継続が必要になるはずですが、ルール通りにコツコツと継続していけば、時間の問題で億の資産を実現することは間違いのない事です。
|
Q. 通貨ペアはGLTと同じ通貨ペアでトレードをすることになるのでしょうか?
A. 大変恐れ入りますが、ロジックの重要な部分に関わるご質問のため、こちらのご質問に対しては恐れ入りますが、この場ではお答えすることができません。
もちろん、どの業者でも取り扱いがあるメジャー通貨ペアにての取引になります。
|
Q. GLTは早くに購入したほうなので、かなり大きな金額を稼がせてもらってます。ありがとうございます!
それでPlusも絶対に購入したいと思っていますが、ひとつだけ気になっていることがあります。もしかしたらという不安な気持ちがあるので、思い切って質問させてもらうことにしました。
今度のPlusは証拠金の追加投入の必要なし、さらに単純にポジションサイズを大きくするのではないということなので、もしかしたら、別の通貨ペアで今までのGLTと同じルールで仕掛けるだけなのでは? とも思ってしまっています。
その点についてご回答頂けると助かります! よろしくお願いします。
A. 今度のGLT Plusのトレードルールは、当然ですがGLTとは別のロジックで仕掛けることになります。GLTのルールと大きく違うところは、仕掛け直しがないということです。
GLTはポジションがなくなったら、再度仕掛ける仕掛け直しのルールになっていますが、GLT Plusには、この仕掛け直しのルールはございません。
つまり、ある意味でGLTよりも更にほったらかしなトレードだとも言えますね。
|
Q. 気になって気になって仕方がないので何回もセールスレター読んでいます(汗)
それで、販売ページに金利手数料負担なしの分割払いと記載されたのですが、分割払いを希望する場合はクレジットカード払いのみの対応ですか?
カードの明細を嫁がいちいちチェックしてうるさいので、できれば銀行振込の分割とかができればとても有難いのですが…。
A. なるほど、そのようなご要望を頂きまして誠にありがとうございます。
今回は額面的には高額教材となりますので、分割払いでのご決済をメインに考えていましたが、クレジットカードのみでの対応にすることで準備を進めていました。
ですけど、確かに銀行振込みでの分割払いにも対応をしたほうが、お客様にとっても都合が良いですね。
早速ですが、さきほど決済代行会社に連絡をして、銀行振込みでの分割払いにも対応できるようにしてもらいました。
貴重なご要望、誠にありがとうございます。
|
Q. 販売ページには「GLTプラスはGLT同様に2000年の相場からしっかりと過去検証をしている」と記載しています。
2000年からの過去検証した結果を知りたいので教えて下さい。
A. これはGLTの時もそうでしたが過去検証結果は非公開です。
理由はGLTの時とまったく同じですが、過去の相場からお金を稼ぐわけではないからです。
そして、それよりも最大の理由は、その過去検証の結果を見て、ルール以上のポジションサイズで目いっぱい回そうとする人も出てくる可能性があるからです。
たとえば、最大のドローダウンが5%だったから、ポジションサイズは10%まではいけるなどと…。
GLTの時も同様に考えていましたが、もしマイナスになった年があれば、その年だけは公開しなければいけないと思いましたが、結果としてそのような年がありませんでした。
ちなみに弊社は、すべての教材に過去検証した結果を掲載しておりません。結果を載せているのは、すべての教材においてリアルトレードで回したものだけです。
これは、その事業体ごとの販売姿勢にもよりますが、弊社は以前から、そして今後もリアルトレード以外の過去検証だけの結果は、すべての教材において公開することは致しません。
リアルトレードで回していない実績は、教材をたくさん販売するための実績にはなりますが、スプレッドやスリッページを考慮していない実績になるわけですから、公開すべき実績ではりません。
それが弊社のポリシーです。
過去の結果でダマされる人が多いのがFX業界でもあり、その最たるものは自動売買系のものです。
弊社はGLTの初回販売時にもリアルトレード以外の過去検証結果は公開はしませんでしたが、そのため半信半疑の気持ちのまま、ご購入後にご自身で検証された方も数名いました。
購入後にそのような検証をした人ほど、期待が確信に変わってブレずに継続できています。
GLT PlusもGLT同様に、時間が積み重なれば積み重なるほど結果が積み上がっていきますので、一週間でも早くスタートしたほうが良いことは言うまでもありません。
ですが、過去検証の結果を見なければご購入を決断できないようであれば、今回は購入をお見送りください。
もしまた再販売をする時があれば、今後の結果を見てからご検討頂くのもありでしょう。
|
Q. タイトルには「億を稼ぐを実現するトレード手法」と記載されていますが、過去検証した結果、「億」に到達したことからこのような表現を使用したのでしょうか?
A. 2018年のパフォーマンスで計算をすれば、100万スタートで6年で億に到達です。
もちろん、6年で億に到達させるためには、その間に口座から資金を一切抜くことはせずにということになりますし、納税時などは口座以外の資金を用意しての納税等が必要にはなります。
上記の点と、GLT同様にいくらから始めるか、ストック資金を出金するのかしないのか、などで差が生じることはご理解ください。
また、6年で億に到達することを保証するものではありませんので、その点はどうかご理解ください。
|
Q. スタート資金を10万円にした場合、購入費用の回収まで何ヶ月くらいかかりますか?
A. スタート資金を10万で始めるならば、無理に購入はしないでください。
というか、GLTで運用している口座をそのまま追加証拠金なしで運用してもらうということで、販売ページで説明をしています。
GLT Plus単独での運用ではなく、GLTと併用することにメリットがある手法だということです。
ですから、10万円から始めることを弊社側ではまったく想定はしていません。
恐れ入りますが、もう一度、販売ページをお読み頂いてから、その上で疑問が解消されなければ、再度のご質問をよろしくお願い致します。
|
Q. 完全無裁量トレードと記載されていますが、GLTと同じように、やはり損失の定量化をするルールを設けるべきですよね?
A. 損失については人により許容できる範囲が異なります。ですから、この部分は敢えてGLTでも固定化した損失定量化のルールは採用をしませんでした。
同様にGLT Plusでも損失の定量化の部分については、固定化したルールは採用しておりません。
ですが、こちらの販売ページに掲載しているトレード実績表をご覧頂ければお分かりですが、GLT Plusの大きなメリットのひとつとして、損失で終わる週でもわずかな損失率になります。
トレードの損失に関しては、GLTやGLT Plusだけに限った話ではありませんが、どのようなトレードでも損失の定量化は可能です。
その理由は、仕掛けを回避すればどんな時でも損失は回避可能になるからです。
|
Q. 分割払いが可能とのことなのですが、仮に分割払いにした場合は一年間の経費として、分割する分の全額費用を一括で確定申告時に経費計上はできるのでしょうか?
A. 今回の分割でのご決済は、金利手数料がお客様に掛からないように、厳密に言えば継続課金方式での決済を採用させて頂いております。
ですから、分割にてご決済を頂く場合には、一年間の経費として計上できる金額は、今年の年内にお支払いを頂いた金額のみとなります。
その他の未決済分の金額に関しましては、次年度分の経費として計上をして頂くことになります。
|
完全返金保証について |
ご購入後に以下のすべての条件に該当される場合は、 ご購入代金をお客様名義の指定口座まで2週間以内に返金させて頂きます。
※ 返金保証を受ける場合は、 GLT推奨FX業者から発行されるトレード履歴が確認できるものをご提出下さい。 |
追伸 : 理念を掲げて… |
「GLT Plus」のことを、なるべく要点を絞ってお伝えしたにも関わらず、少し長文になってしまいました。最後までご精読を頂きまして心より感謝を申し上げます。
そして、このページでお伝えをしてきたことは、微塵の嘘いつわりなどなく、すべて本当の話なのです。そのことを信じるのか、それとも信じないのかは、あなたのお心ひとつです。
弊社は、教材をご購入頂いたお客様へのサポート重視のため、インフォトップなどのような大手販売業者などでは一切教材の販売をしておりません。また、アフィリエイターという宣伝部隊も一切利用をしておりません。
もちろん、大手業者を通じて販売をすれば、教材の販売本数はもっとずっと膨れ上がるでしょう。アフィリエイターに教材を宣伝してもらえば、同様に教材の販売本数はもっとずっと膨れ上がるでしょう。
ですが、その行為は販売する側にとっての大きな利益にはつながるものですが、果たしてそれが、弊社の教材をお買い求め頂くお客様の利益につながるのかということには、いささか疑問が残ってしまいます。
弊社としては、ロジックの大衆化を防いで、ご購入頂いた方々の利益が損なわれないように、細心の注意を払いながら販売をしていくことは、販売側の責任であると考えています。
また、それ以上に危惧をしなければいけないことは、ご購入者様に対するサポート体制です。
実際に教材をたくさん販売をした代償として、サポート業務を実際にはトレードをしていない社員に、すべて任せてしまっている同業者さんも多数存在をしているのが投資教材販売業界の実態です。
弊社は、そのような姿勢でご購入者様のサポートをすることは望んでおりません。決して額面的には安くはない教材を、売ってしまえばそれで良しということではなく、ご購入頂いてから、教材ご購入金額以上の何十倍もの価値を感じていただくことは弊社の経営理念です。
このたびご案内させて頂きました「GLT Plus」ですが、GLT同様に
一切の裁量判断をなしにした完全無裁量トレード・ロジックとなっております。
完全無裁量ロジックでもしっかりと収益を上げ続けることができることは、既にGLTで証明済みですので、このGLT Plusにも大きな期待感を抱いていただけることでしょう。
それでは末筆ながら、あなたのトレードライフが素晴らしいものとなりますように心から願っております。最後までご精読を頂きまして、誠にありがとうございました。
それでは、購入のご決断をされた方は、今すぐに下記のリンクからお申込みください。
※お支払いはクレジットカード払い(決済代行会社PayPal)もしくは銀行振込にて受け賜わっております。
※ 投資に係るリスクおよび手数料について
当教材は弊社実績や過去の実績とまったく同じような利益が出ることを保証するものではありません。
当然ながら、過去の実績を上回る年もあれば下回る年もありますし、ルールに従わなければ違う結果になりますし、
発注ミスなどの人為的なミス等もあるからです。
あくまでもトレードは自己責任であるということはご購入前にしっかりとご理解頂きますようお願い申し上げます。
YWCトレードロジック事業部
若尾 裕二
Copyright (C) YWC Business Group トレードロジック事業部 All Rights Reserved.